|
4月18日
4月17・18日で我が家も待望の産卵がありました。既に飼育スペースは満杯状態となりましたので明日以降、産卵しても当分の間は卵を採らない予定です。他の会員さんの話では今年の産卵はどこも早かったようなので我が家は遅い産卵かも知れません。 |
|
4月18日
4月3日産卵(生後10日目)
こちらは会員さんから卵を分けて頂いたなんきんの針子で当時、我が家は産んでいなかったため譲って頂いたものです。 |
|
3月7日
今日は倉吉にある「円形劇場くらよしフィギュアミュージアム」へドライブがてら行ってきました。ちょうど会社で1月から受注したグッドスマイルカンパニーさんの「ねんどろいど」シリーズの展示もあったので良い機会となりました。
画像のように精巧に作られていて感心するばかりでした。 |
|
2月28日
今日は4ヶ月待ったハリアーが納車されました。アクアを5年乗って車検を受けようか迷っていた時、新型ハリアーが発売され一目惚れしてしまいました。今では更に納期が延びているようですが、待った分、喜びも大きかったです。車好きの私にとっては、正面からの鋭い顔がたまりません!! |
|
|
2月21日
天気も良かったので、大池の水替えを行いました。
魚も元気そうで何よりです。
もう少しで産卵のシーズンを迎えますが、今年はどんな仔に出会えるか楽しみです。 |
|
2月5日
今年初めての更新です。
昨年は新型コロナの影響で品評会も中止となり金魚飼いの方々は非常に寂しい1年となりました。現在も収束はしていませんが、ワクチンにより早期に普段の生活が戻ることを祈っています。
|
|
2月6日
1月の大雪の時の画像です。
東北に比べれば雪の量は少ないですが、島根としては多い積雪で40pくらいは積もりました。
我が家は市街地ではないためこの位、雪が降ると幹線道路まで出ることが出来ずひたすら家にこもりっきりになってしまいます。 |
|
2月6日
昨年、産まれた孫の画像です。
既に産まれてから半年になりますが、私がおじいちゃんと呼ばれるなんて想像していなかったので少し照れます。
すくすくと育っており、会うたびに顔がほころびます。 |